2020年9月9日水曜日

【Week2 未来把握】

※MUPのアウトプットです。


スキルを付ける前に、なぜやるのかという
危機感を持ってください。そうしないと、本気で学べません。
これからの未来把握について書いていきます。


結論

ホワイトカラーの大リストラ時代


大企業安定崩壊論

#国の「定年雇用努力」義務化で民間に押し付け

#老後3000万円貯めてくれ発言

#トヨタ社長のと経団連会長の「終身雇用は無理」の本音

#日系企業が外資企業の経営方針(スキルないとクビ)

#結婚、育児、住宅、車、介護、老後

⇒国にも企業にも頼るな。自分だけに頼らないといけない時代。


外国人人材の受け入れ

#高齢化による肩車時代、人材不足に外国人の救世主?

#気づけばコンビニ、工場、介護、さらには戦略室まで外国人

#国産ウナギは高いし面倒、中国産ウナギは安いし簡単

 ⇒国産ウナギ=日本人、中国産ウナギ=外国人

#落ち込む市場に海外展開急速に、経営陣の思考も外国人

#グローバル人材はフィリピンの日本料理やマスター

外国人雇用により賃金も上がらない上に日本人価値は低くなる。


AIという名のライバル

#機織り機による体力解雇時代と同様

#株式会社なのに株式を知っている人が少ない

#竹花のフィリピン時代に全員クビ

#みずほ銀行自動化による大量解雇

株主はあなたを知らない、だから機械化されればあなたは不要。


責任のなすりつけあいの行方はホームレスか出稼ぎ時代

現在

国:年金払えない!老後の資金は自分でどうにかしろ!企業が面倒見ろよ!

VS

企業:日本人より外国人の方が優秀!終身雇用無理!

   スキルないやつクビ!AIの方が効率的!経営改革という名で、大量解雇!!

私達:大手にいれば安全!どうにかなる!今日も飲みに行こう!


数年後

仕事:スキルもないし外国人が採用されるし、フィリピンの工場に出稼ぎしよう。

家庭:結婚なんて出来ない。子どもなんてもっと無理!

財産:家も車も買えない。一生賃貸でアパート暮らしに。

両親:老人ホームにすら入れることが出来ない。

※国も企業も面倒を見てくれない。
 自分や妻、子ども、家族、両親の面倒を見るのは私しかいません。
 私たちは、自己変革をするか、絶望的な未来を送るかという状況です。


次回は、自己変革準備編

結論

アイスを買わない冒険ができなきゃ、人生の冒険は出来ない。




0 件のコメント:

コメントを投稿